医療コラム

医療コラム一覧Column

災害時の備え

2024.04.18

院長 小室元 私は右京区の災害医療対策の責任者を務めています。その知見から、災害時の備えを共有します。 1.防災グッズを用意しましょう。災害時に停電すると、照明、TV、電話、PC、水洗トイレ、冷蔵庫が使えなくなります。そのため、携帯電話(充電も)、蓄電池、ライト、簡易トイレ、非常食、飲…

人工関節置換術について

2024.04.17

院長 小室元 現在の医学では、すり減ってしまった関節を元にもどすことはできません。人工膝関節置換術とは、悪くなった関節の軟骨を含め、関節表面を削りとり、そこに人工関節をかぶせる方法です。変形性関節症や関節リウマチにより関節の軟骨が消失し、骨が露出している状態に対して行います。 …

足関節捻挫とは

2024.03.22

院長 小室元 足関節捻挫とは、足首をひねることで起こるけがです。足首を内側にひねって外側が腫れて痛いという捻挫がおよそ9割を占め、その多くは外側くるぶし周囲にある靭帯の損傷です。前距腓靭帯(ぜんきょひじんたい)および前脛腓靭帯(ぜんけいひじんたい)の損傷です。 診断は骨折の有無をレント…

訪問診療について

2024.03.08

常勤医 小串 むつみ 当院で訪問診療を担当している小串です。ここでは、訪問診療についてご案内いたします。 「訪問診療」とは、主には「ひとりで通院が困難になった患者様に、自宅や施設などへ医療者が出向く定期的な診療」です。あらかじめ主治医と患者様・家族や介護支援専門員(ケアマネジャー)など…

関節リウマチの治療薬による合併症

2024.02.29

非常勤医 尾本篤志日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医日本内科学会 総合内科専門医 関節リウマチをはじめとするリウマチ・膠原病疾患は、免疫の異常によっておこる病気ですので、その治療の多くは、免疫を調整、抑制するものになります。そのため、おおむね感染症(細菌、ウイルスなど)のリスクはありま…

乾燥肌について

2024.01.12

院長 小室元 冬場になると肌が乾燥するとよくいわれます。乾燥するとかゆみがでたり、皮膚がかさついてパラパラ落ちたりして見た目もよくなく、悩まれている方は多いとおもいます。一般に皮膚の病気の名称としては、アトピーやアレルギー、蕁麻疹、などを思い浮かべるとおもいますが、乾燥肌はあまり疾病とはとら…

関節リウマチの合併症について

2024.01.12

非常勤医 尾本篤志日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医日本内科学会 総合内科専門医 関節リウマチの合併症には、大きく分けて3つあります。 関節リウマチが引き起こす合併症(関節以外にも病変が出ることがあります)関節リウマチにほかの疾患が合併するもの治療薬による副作用 それぞれを…

高齢者の転倒予防について

2024.01.12

院長 小室元 頭と体はいつまでもしっかりしていたいというのが高齢の方の希望ですが、年齢とともに徐々に歩行能力がおちてきて、立位も不安定になっていきます。これを最近は「フレイル(虚弱になっている状態)と呼ぶようになっています。 フレイルになっていくと、筋力が減少(これをサルコペニアといい…