リハビリテーション科

リハビリテーション科について

リハビリテーションは運動機能を回復させる治療として大変重要です。例えば整形外科の手術の最終結果は、手術が半分、術後のリハビリが半分と考えています。当院では物理療法および、専門の理学療法士により運動器リハを施行しており、運動器リハビリテーションⅠの施設基準をとっております。

運動器リハビリテーションとは

運動器のリハビリテーションは、疾患により運動器の機能が低下した状態やスポーツや事故などの外傷により機能が低下した状態の方に治療のひとつとして行います。当院は、関節リウマチのリハビリテーションも専門としています。

リハビリテーションは、低下した筋力や関節の動く範囲の改善を図り、立ち上がり、歩行、階段などの日常生活動作の獲得や、障害された機能を回復し職場復帰などの社会活動ができるように、また、より高度な能力が必要なスポーツ活動への復帰を目指して行なわれます。手術が必要な場合においても、以前の状態に近づけるべく術前の評価をして術後もできるだけ早期から機能向上を目的として行ないます。

写真:リハビリテーション施術中風景
リハビリでできること
  • 寝返り・起き上がり・立ち上がり・階段、歩行などの動作改善
  • 硬くなった関節の柔軟性を改善する
  • 弱くなった筋肉を強化する
  • バランス能力の改善
  • 高齢者の転倒予防

健康寿命の延伸、ねたきり予防を目的として、高齢者に予防的に足腰を強くして元気になっていただくことも運動器のリハビリテーションの一環であるといえます。
リハビリを受ける方法としては、医療保険での治療の一環としてのリハビリテーション、介護保険を利用して通所によるリハビリと訪問しておこなうリハビリがあります。

当院の取り組み

当院では、医療保険での専門的なリハビリである運動器リハビリテーションⅠの施設基準をとっております。また介護保険を利用した通所リハビリテーション(デイケア)、訪問リハビリテーションも行っております。地域連携室が各医療機関や介護施設と連携をとることにより、入院術後から退院後、介護リハビリまでトータルに計画したリハビリを提供しています。

図:運動器リハビリテーション・通所リハビリ・訪問リハビリ

運動器リハビリテーション

8:50~19:35(完全予約制)

  • 医療保険を使用
  • 受診され医師の指示を受けた方
  • 理学療法士の個別リハビリ
  • 物理療法(牽引・温熱・低周波治療)

通所リハビリ デイケアサービス

午後 13:00~16:00

  • 利用時間 1時間~2時間未満
  • 介護保険を利用されている方
  • 理学療法士の個別リハビリ
  • 物理療法(牽引・温熱・電気等)

訪問リハビリ

午後 13:00~17:00

  • お一人20分~40分 週1~2回
  • 介護保険を利用されている方
  • 理学療法士が自宅に訪問しリハビリします
リハビリテーションはリハビリを受けられる方それぞれに合わせた、ここまで到達するという目標が大事です。目標設定とリハビリ期間を本人、家族、医師、理学療法士、ケアマネージャーという多職種で良く話し合って決定します。

スタッフ紹介

理学療法士とは、寝返りする、起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活を行う上で基本となる動作の改善をリハビリする専門家です。当院では、理学療法士9名でリハビリテーションを提供いたします。

  • 写真:井上PT
    井上PT

    体の動きでお困りの際は、ぜひ当院のリハビリにご相談ください。
    生まれ育ったこの地域のため、スタッフ一同、力を合わせて頑張ります。

  • 写真:柴村PT
    柴村PT

    20年近く水泳をしていました。体動かすこと、スポーツ大好きです!
    以前は訪問リハビリに携わっていましたので、自宅内での日常生活動作など お困りのことがありましたらご相談下さい!一緒にがんばりましょう!

  • 写真:高橋PT
    高橋PT

    院内でのリハビリに加えて、高校野球でトレーナーとしても活動しています。
    スポーツでの怪我や痛みなどにお悩みの方は、ぜひお声掛け下さい。患者様の笑顔の為に、全力で治療させていただきます。

  • 写真:兒玉PT
    兒玉PT

    趣味はパソコンをいじることと、読書です。
    来院された患者様の悩みを解決できるように一緒にリハビリを頑張っていきたいと思います。

  • 写真:長野PT
    長野PT

    好きなことは、ご飯を食べること、バスケをすることです。
    患者様・利用者様のニーズに寄り添ったリハビリを目標に、明るく元気に頑張ります。よろしくお願いします!

  • 写真:野中PT
    野中PT

    熊本県出身で、趣味は読書とお散歩です。
    患者様のお話を聞かせていただいて、痛みや動きにくさの改善の一助になれるよう精進してまいります。よろしくお願い致します。

  • 写真:盛PT
    盛PT

    徳島出身で、好きなことはサウナ、映画鑑賞です。
    患者様一人ひとりの生活や仕事、運動のスタイルに合わせたリハビリを提供できるように努力していきます。

  • 写真:佐藤PT
    佐藤PT

    岡山県出身、趣味はトライアスロンです。
    患者様の本来の力を引き出すことができるようにお手伝いさせていただきます。よろしくお願いします。

  • 写真:伴PT
    伴PT

    体を動かすこと、ゲーム、映画鑑賞など、インドアもアウトドアも好きです!
    患者様にとってより良いリハビリを提供すると共に、自分自身が日々向上して行きたいと考えています。よろしくお願いします!

物理療法とは

物理療法とは、治療の方法として物理的刺激手段を用いる療法です。当院では温熱療法、電気刺激療法、牽引療法などを様々な慢性疼痛の治療手段として用いています。
物理療法は、疼痛緩和、組織の治癒促進、筋・靭帯などの組織の血液循環改善などの目的で行われます。
運動療法の一つとして滑車運動を用います。自動運動(自己の筋力で動かす)を用いた肩関節のリハビリのひとつです。