医療コラム

乾燥肌について

2024.01.12

院長 小室元

冬場になると肌が乾燥するとよくいわれます。乾燥するとかゆみがでたり、皮膚がかさついてパラパラ落ちたりして見た目もよくなく、悩まれている方は多いとおもいます。一般に皮膚の病気の名称としては、アトピーやアレルギー、蕁麻疹、などを思い浮かべるとおもいますが、乾燥肌はあまり疾病とはとらえておらず、市販の保湿剤でしのいでいる方も多いようです。

乾燥肌の原因は表皮の一番外側にある角質層のバリア機能が低下している場合に、水分が逃げてしまうことによります。乾燥肌を起こさないためにはバリア機能を守ることが大切です。

では、皮膚のバリア機能が低下する原因はなんでしょうか?

まず、肌の新陳代謝の乱れがあります。ストレスや生活習慣の乱れにより新陳代謝が早まったり遅くなったりします。次に、冷房暖房による空気の乾燥です。また紫外線によるダメージもあります。

一番誤解があるのが間違ったスキンケアや入浴方法です。洗いすぎ、こすりすぎは、高温のお湯は皮膚をいためます。我が国は水が豊富にあり清潔好きな国民なので毎日お風呂に入る方も多いとおもいますが、もともと乾燥肌の方や高齢で皮膚の脂分が少なくなっている方が石鹸やボディソープで皮膚のバリア機能である脂分を洗いおとして、タオルでこするのは、皮膚をもっともいためる原因の一つです。

高齢の方は特に「こすらない」「石鹸をつけない」を実践してみてください。それだけで乾燥とかゆみが半減する方も多いです。

また乾燥している肌はアトピーだけでなく膠原病や乾癬といった疾病の表れの場合もありますので、一度ご相談ください。